指サイズの変化について詳しく知る
私たちの指サイズは季節・体調によって増減します。ジャストフィットのチャンピオンリング・カレッジリングをオーダーするために、ご自身の指サイズの変化の特徴を把握して頂く為の情報が記載されたページです。
カレッジリングはどの指に着ける?
リングをお着けになる指は原則として自由です。
最も適切なのは、左右いずれかの中指か薬指です。カレッジリング・チャンピオンリングは通常の細身指輪と比べて圧倒的にボリュームがありますので 小指・人差し指だと着用時に不便を感じる事が多いと思います。
日本人男性の中指の平均サイズは20号~22号、女性は10号~12号と言われています。
Philip Champion Ring and College Ringのお作りするチャンピオンリングでは、アスリートの方々向けなので、平均24-26号です。特に常時突き指をして指が太くなるラグビーやバスケットボール選手向けは26号以上でお作りする場合がほとんどです。
リングサイズゲージ
市販の細身リング用サイズゲージ(下写真右側)で計測した場合、カレッジリング・チャンピオンリングのような太いバンドのリングには1-2号程の誤差が出ますので、カレッジリングのサイズは、写真左のような幅広リングサイズゲージでお測り下さい。
Philip Champion Ring and College Ringでは、ご注文頂けるお客様に往復送料弊社負担でサイズゲージを貸し出しますのでご遠慮なくお申し付けください。
指サイズの増減について
よく「手足がむくむ」と言います。「浮腫」というそうで、心臓・肝臓・腎臓などの循環器系の病気に伴う「むくみ」やアレルギー・関節炎などによる「腫れ」など医学的な要素は、装身具であるリングの着用に伴うサイズ検討の対象外とさせて頂きます。
適切な指サイズは、リングを装着する「基節」のサイズとなります。この基節も含め、私たちの指サイズは増減するものです。
個人差がありますが、一般的にはプラスマイナス1号程度増減するようです。
ちなみにこのページを制作している小職は、常時左中指にカレッジリングを着用していますが、この左中指は最小20号最大23号と3号(プラスマイナス1.5号)増減します。
画像
23号のリングを着けると、手を振るとすっぽ抜けてしまう事もあります。20号や21号では、脱着の際に苦労する事もあります。小職の指サイズは平均値としては21.5号ですが、実際には22号を選んでいます。
JIS規格でも人間の指サイズの増減を考慮し、プラスマイナス0.5号は許容範囲とされていますし、金や銀などの貴金属は冷却収縮・熱膨張作用がありますので、0.5号刻みでサイズを決めてもあまり意味がありません。
なぜ指サイズは増減するのか?
季節(気温)と体調(血圧)が大きな要素で指サイズが増減します。【個人差大】
まず真冬の厳冬期、手指が冷え切っている時は小さ目サイズになっています。また寝起きは一般的に血圧が高く、血管が収縮していますので、小さ目サイズになっています。
暖かい(暑い)時は、一般的に大きめサイズになっていますし、血圧が低い(=血管が膨張)の時は大きめサイズになっています。お酒を飲んだ時、お風呂上りなども血流が良く(血管が膨張=血圧低)大きめサイズになります。
自身の適正サイズを計測するには?
まず【1度の計測で決めない】事です。
前述のように、気温(体温)・体調(血圧)の関係で1日の中でも時間帯によって指サイズが増減している訳ですから、ある特定時間に1度だけでの計測で幅広リングのチャンピオンリング・カレッジリングのサイズを決めてしまうのは、少々リスクがあります。
時間帯を変えて1日数回、出来れば複数日、サイズゲージで計測する事と良いでしょう。
お勧めは、(1)「リングを着用する朝の時間帯」に計測し、(2)「リングを外す夕方(夜)や寝る前」にも計測すると、着脱時のコンディションでサイズが測れます。
また、サイズゲージを持ち歩くのは難しいかもしれませんが、日中の活動量の多い時間帯にも計測するとベストです。
(1)朝=比較的小さ目サイズになっています。例:20号
(2)日中=大きめサイズになっているはずです。例:21号
(3)夜や寝る前=生活スタイルで様々なサイズになっているでしょう。例:22号
↑↑↑↑↑の場合の適正サイズは【21号】です。
夜、寝る前や食後などは指輪が若干外しにくいかもですが、血圧が低い(サイズが大きい)時のサイズの指輪は、日中の活動量が多い時にすっぽ抜けたりして、紛失や破損リスクがあります。
第二関節の太い方は、、、(工事中)
特に男性で多いのは、「基節」サイズより「第二関節サイズ」の方が大きい場合があります。こういった場合、第二関節を通過する事が出来るサイズにせざるおえません。
画像
この場合、着用時に基節で指輪が傾いたりする事もありますが、慣れれば気にならなくなります。
画像
体重の変化やその他の要素で指サイズが変わってしまった場合(工事中)
指サイズの説明ページは以上です